福島県心霊スポット情報

福島県心霊スポット情報

福島県内の心霊スポット(全国に拡大予定、まずは東北から。)の概要とその情報について,霊感ゼロの四十雀が独断と偏見を交えつつ解説したいと思います。

彦根城(滋賀県)

 彦根城滋賀県彦根市に存在する,彦根山山頂に築かれた平山城で,現存天守を有する城として,昭和26年(1951年)に国の史跡に,翌年には天守や櫓が国宝に指定されている。

 同城は関ヶ原の戦い以後,この地を与えられた徳川氏家臣・井伊氏により慶長8年(1603年)に築城が開始,元和8年(1622年)に完成,以後,彦根藩の藩庁として機能していた。

 ところで,同城にはその築城の際,人柱を立てたという伝承が残る。
 同城の工事の最中,工事自体は順調に進んだのだが,天守を築く際,どうにもうまく建てることができなかった。
 その際,当主・井伊直継が,人柱を立てると良い,と命じてしまう(なお,直継は天正18年(1590年)生まれのため,彦根城築城時は10代前半で,一説には愚鈍とされ,後年,弟の直孝が井伊氏の家督を継ぎ,自身はその地位を追われている。)。

 この命を,ある藩士が家に帰り家人に話をしたところ,その話を聞いた娘のお菊が自ら人柱になることを志願,両親が止めるのを聞かず,ついに,白無垢の着物を着込み人柱になってしまう。

 以後,不思議なことに,城内では菊を植えても根付かず,飾ってもすぐに枯れてしまうという伝承があるそうである。

 もっとも,この話には別の説があり,お菊の言葉に心情を打たれた直継は密かにお菊を救出,代わりに空の箱だけを埋めたとする説もあるそうである。

 また,上記のとおり,同城では合戦が行われた歴史はないのであるが,それでも幽霊・・・多分近現代の,首を吊り命を絶った者と思しき幽霊の目撃談があるそうである。