福島県心霊スポット情報

福島県心霊スポット情報

福島県内の心霊スポット(全国に拡大予定、まずは東北から。)の概要とその情報について,霊感ゼロの四十雀が独断と偏見を交えつつ解説したいと思います。

心霊(城)-兵庫県

竹田城(兵庫県)

兵庫県朝来市にそびえる標高約353mの古城山に築城された竹田城は別名虎臥城とも呼ばれている山城で,雲海に浮かび上がる遺構は特に有名で,昭和18年(1943年)には国の史跡に指定されている場所でもある。 同城の築城年については不明な点が多いそうであるが…

三木城(兵庫県)

三木城は兵庫県三木市に存在していた平山城で,別名釜山城,別所城とも呼ばれているほか,御着城,英賀城と並び,播磨三大城とも呼ばれていた。 別所氏の手により戦国時代初期に築城,元和3年(1617年)に一国一城令により廃城とされた同城であるが,その名…

富松城(兵庫県)

富松城は兵庫県尼崎市に存在していた平城で,現在も土塁や水堀などの遺構が残されている。 同城の築城年や築城者については不明だが,長享元年(1487年)に書かれた書状にはその名が残されているのだという。 戦国時代に入ると同城では度々戦火が交えられて…

姫路城(兵庫県)

姫路城は兵庫県姫路市にある姫山及び鷺山に築城された平山城で,現存天守が残るため,国宝,重要文化財,国の特別史跡に指定されているほか,ユネスコの世界遺産リストにも登録されている城である。 現在,美しい姿を残す同城は,慶長6年(1601年)から8年を…

明石城(兵庫県)

兵庫県明石市に存在していた明石城は江戸時代には明石藩の藩庁として利用されていた平山城で,別名喜春城,錦江城と呼ばれていた。 明治維新後の明治32年(1898年)には皇室の御料地となるが,大正7年(1918年)に兵庫県が同地を借り受けて県立明石公園を開…

青山の戦い(兵庫県)

永禄12年(1569年),播磨国の武将・赤松政秀は約3000の兵を率いて姫路城に対し攻撃を仕掛ける。 同城には小寺氏の家臣・黒田職隆・孝高親子が守備していたが,兵力は300程度しかおらず,黒田勢は籠城戦を諦め野戦に打って出る作戦を取る。 この際,黒田勢は…