福島県心霊スポット情報

福島県心霊スポット情報

福島県内の心霊スポット(全国に拡大予定、まずは東北から。)の概要とその情報について,霊感ゼロの四十雀が独断と偏見を交えつつ解説したいと思います。

松任城(石川県)

 松任城は石川県白山市に存在していた城で,平成23年(2011年)からは松任城址公園として一般開放されている(旧名はおかりや公園)。

 同城は鎌倉時代初期に松任氏の手により築城されたと伝えられており,長享年間(1487~1489年)には鏑木繁常という人物が城主となったのだという。

 その後戦国時代に入り,天正5年(1577年)に発生した手取川の戦いにおいては,上杉氏が落城させたとも,織田氏が落城させたとも言われている。
 しかし,上杉謙信没後,加賀国における上杉氏の支配力が低下すると,織田信長家臣・柴田勝家の手により天正8年(1580年)に同城は落城,勝家の家臣・徳山氏が入城する。

 そして,天正11年(1583年)に勝家が羽柴秀吉により滅ぼされると,同城は前田利長前田利家の息子)に与えられた後,さらに丹羽長重丹羽長秀の息子)が転封した後,元和元年(1615年)の一国一城令により廃城とされたのだという。

 ところで,同地を訪れた者の中には急に鳥肌が立つという体験をした者や,落ち武者の幽霊を目撃したなどという例があるのだという。
 上記のとおり,幾度か戦火に見舞われた城だけに,戦いで命を落とした武者が今もこの地に棲み付いている可能性は否定できない。