仙台市にはサイカチ沼,と呼ばれる沼が存在する。
大分奇妙な名前であるが,この沼は,近くを流れる「斉勝川」を水源としているためこの名が付いたようである(なお,サイカチというのはマメ科の植物の名称である。)。
現在はヘラブナ,そしてブラックバス釣りで釣り人が多く集まる同沼なのであるが,自殺や殺人の名所であるとされているほか,昭和63年(1988年)には,ラリーの練習をしていた車がこの沼に落ち,後部座席に乗っていた大学生が命を落としたとも言われている。
そのため,同沼では心霊現象が発生すると噂されており,同沼にあるトイレ付近や沼付近において女性の幽霊の目撃談があるほか,釣りをしていた人が,得体の知れない白い何かを釣り上げた・・・という話があるようである。