福島県心霊スポット情報

福島県心霊スポット情報

福島県内の心霊スポット(全国に拡大予定、まずは東北から。)の概要とその情報について,霊感ゼロの四十雀が独断と偏見を交えつつ解説したいと思います。

常広城(佐賀県)

 常広城は佐賀県鹿島市に存在していた平城である。

 同城の築城年は明らかではないのだが,元々,有馬氏の持城だった同城を含む諸城を天正4年(1576年)に龍造寺隆信が次々と攻め落とし,同城については戦功のあった鍋島信房を配置,信房は同城を拡張させたのだという。

 隆信は天正12年(1584年)に沖田畷の戦いで戦死,その後龍造寺氏の実権を鍋島直茂(信房の弟)が握り,江戸時代に入り鍋島氏による佐賀藩が成立すると,同城は慶長16年(1610年)に成立した佐賀藩支藩鹿島藩の藩庁となる。

 しかし,標高が低く,また,有明海も近いという立地上水害が多いため,文化4年(1821年)に鹿島城が完成すると常広城は廃城,現在は小学校が建てられている。

 ところで,同城跡地(つまり小学校)では,水害で死亡した者,また,この地には処刑場があり,処刑された者の幽霊が出没すると噂されているらしい。
 ただ,水害はともかく,城内やその敷地に処刑場があったとはあまり考えにくく,刑死した者に関してはどこまで真実性があるものか,正直不明である。